こんばんは。
先ほど、首都模試の結果がwebにupされましたので、早速確認してみました。
結果は・・・正直イマイチでした^^;
辛うじて偏差値60台は死守したものの、第一志望校の合格可能性は30%未満。。。
凡ミスがなければ・・と思ってしまいます。。。
算数の大問1(1),(2)を共に落とすという痛すぎる結果w
やはり、計算ミスを無くすことが何よりも成績アップにつながりそうです。
息子は愛光や学習院あたりが、50%以上の結果でしたので、少し安心した
様子でした・・・。
それから、慶應普通部のオープン模試も結果が出ました。
早稲田アカデミーさんのNN模試ってやつですね。
こちらは、やはり撃沈ですww
国語がB判定、理科がC判定でしたが、算数と社会がボロボロ・・・
社会は辛うじて2桁死守wみたいな結果でした。
国語は偏差値55くらいあり、慶應普通部を目指す子たちの中でその成績は
大満足です。漢字がボロボロでその数値なので、読解の力は問題なさそうです。
これから受験生の子たちは塾に通い詰めて、グングン学力を伸ばすと思われます。
家庭学習のみでその子たちに立ち向かい、何人も抜かなければ、第一志望校合格は難しいです。。
息子!!頑張れ!!